お前がそれを作れば、彼はきっとやってくる
イヤモニを導入しました。
これにより、マイクもモニターもワイヤレス化になります。
演者は、両手が自由になり、自由に動き回れます。
まっ、今のところ、そんな演出の必要性は無かったんですがね。
・
・
・
・
こうしたアホなことをしているのは、昔、見て感動したケビン・コスナーが主演した『フィールド・オブ・ドリームス』の影響です。
『お前がそれを作れば、彼はきっとやってくる』
という謎の声に導かれ、その衝動のままに動いた主人公のように、『みんスタ』では、アーティストやミュージシャンのための演出ができる環境を先に作ることで、きっと、それに相応しい方々がやってきてくれるものと信じて止みません。
マイクスタンドは、すでに用意してあるので、次はギタースタンドです。
あと少し、、、、と言いつつ、先行投資をし続けてますが、随分増えました。
カメラマンを名乗った時、APS-Cカメラとキットレンズしか無かったのが、カメラは10台、マイクは10本、レンズ10本、三脚10本、ミキサー4台、モニター4台、パソコン2台、今では、なんやかんやあります。
これって、自分が欲しいというよりも、現場で困ることがあり、『あれがあれば、もっとできた』って思うから、それを満たして行ったんです。
少し、流れが変わると、困る前に、『あれがあれば、もっとできる』になり、それを満たすために次の投資ができます。
ということで、とりあえずギター持ってないけど、ギタースタンド発注しました。
その他に、イヤモニ、照明も追加予定。
これ、LIVE配信する予定の人のためです。
実現しますように!