ノリについて!

ノリでアメ車買いました。
今回のノリポイントは、
- アメ車
- ブラック
- デカイ
ということで、この辺に超詳しい社長からのアドバイスで車種は即決!
昨日、納車してめちゃめちゃテンション上がってます。
ノリで始まる
2年前にカメラマンをはじめた時も、とりあえずカメラマンを名乗り、SNSに公開したら、知人のプロカメラマンから、『カメラマンなめてない?』とお叱りを受けました。
だって、当時のボクが持ってたカメラは、ママさんカメラマンが自分の子供を撮影するのに使うもので、プロカメラマンがそれ使うことまずない機種だったんです。
高級カメラが買えないお金のないボクは、カメラマンと名乗るに相応しい、最低限のカメラとして何を買ったらいいですか?と質問して、言われるがまま、そのカメラの中古の最安値を探して購入しました。
今でもエース機として使ってます。
今のカメラボディとお気に入りのレンズだからポートレート撮影できていると言っても過言ではありません。
カメラとレンズが目的に適してるものなら、ノリがあれば誰だってプロカメラマンになれますww
あっ、また怒られるww
その後、友人のプロカメラマンに、フラッシュはどれがいい?と聞いて、即それを購入して今使ってます。
スタジオ撮影ができるようになったのも、そのアドバイス通りに動いたからです。
ノリがよく、ノラせてくれる相手からは、インスピレーションが湧いて、「それ、やってみましょう!』と、その場で動き出すんです。
それが、今に繋がって行ってます
いつも、そうなんだけど、この人の考え方好きって思える人から言われたことを、そのまま実行に移してるだけです。
最初はノリでも、それを、やり続けてると、なんとなくその道の専門家みたいになっていきます。
常識的に考えて計画立てて動くことよりも、その場のノリを優先してます。
その結果、どうなりますか?と聞かれることもありますが、こう答えてます。
『知らんがな』
これが、ノリに勢いを付けて、そのまま行動に変える魔法の言葉ですww